| し 1 |
| 平仮名・片仮名 | 日本語 | 英語 | |||
| 2852 | し | 四 | shi | four | 1841 569 |
| 2853 | し | 市 | shi | city, town | 1933 672 |
| 2854 | し | 氏 | shi | Mr. | 1979 1073 |
| 2855 | し | 死 | shi | death | 2024 868 809 1661 |
| 2856 | し | 詩 | shi | poem | 2073 927 |
| 2857 | し | 師 | shi | master, scholar | 2120 1198 |
| 2858 | ~し | ~士 | |||
| 2859 | ~し | ~紙 | |||
| 2860 | じ | 字 | ji | Chinese symbol; letter | 760 |
| 2861 | ~じ | ~時 | |||
| 2862 | ~じ | ~次 | |||
| 2863 | ~じ | ~児 | |||
| 2864 | ~じ | ~寺 | |||
| 2865 | しあい | 試合 | |||
| 2866 | しあがり | 仕上がり | shiagari | finish, completion | 743 |
| 2867 | しあがる | 仕上がる | |||
| 2868 | しあげ | 仕上げ | |||
| 2869 | しあげる | 仕上げる | |||
| 2870 | しあさって | ||||
| 2871 | しあわせ | 幸せ | |||
| 2872 | しいく | 飼育 | |||
| 2873 | シーズン | shiizun | season | 1885 | |
| 2874 | シーツ | shitsu | sheet | 1885 | |
| 2875 | しいて | 強いて | |||
| 2876 | シート | shiito | seat, sheet | 1885 | |
| 2877 | ジーパン | jiipan | jeans pants | 1885 | |
| 2878 | しいれる | 仕入れる | |||
| 2879 | しいる | 強いる | |||
| 2880 | じいん | 寺院 | |||
| 2881 | しいんと(する) | ||||
| 2882 | ジーンズ | jiinzu | jeans | ||
| 2883 | じえい | 自衛 | jiei | self-defense | 651 |
| 2884 | ジェットき | ジェット機 | |||
| 2885 | しお | 塩 | |||
| 2886 | しお | 潮 | |||
| 2887 | しおからい | 塩辛い | |||
| 2888 | しか | 歯科 | |||
| 2889 | じが | 自我 | jiga | self, ego | 651 |
| 2890 | しかい | 司会 | |||
| 2891 | しがい | 市街 | shigai | city streets, urban areas | 1933 |
| 2892 | しかく | 四角 | shikaku | square | 1841 |
| 2893 | しかく | 資格 | |||
| 2894 | しかく | 視覚 | |||
| 2895 | じかく | 自覚 | jikaku | self-conscious | 651 |
| 2896 | しかくい | 四角い | shikakui | four-cornered, square | 1841 |
| 2897 | しかけ | 仕掛け | |||
| 2898 | しかける | 仕掛ける | |||
| 2899 | しかし | ||||
| 2900 | しかしながら | ||||
| 2901 | しかた | 仕方 | |||
| 2902 | しかたがない | 仕方がない | |||
| 2903 | じかに | 直に | |||
| 2904 | しかも | ||||
| 2905 | しかる | 叱る | |||
| 2906 | じかん | 時間 | |||
| 2907 | ~じかん | ~時間 | ~jikan | span of time | |
| 2908 | ~じかんめ | ~時間目 | ~jikan me | number of /span of time/, number of class | 716 |
| 2909 | じかんわり | 時間割 | |||
| 2910 | しき | 式 | |||
| 2911 | ~しき | ~式 | |||
| 2912 | しきたり | 四季 | shiki | four seasons | 1841 |
| 2913 | しき | 指揮 | |||
| 2914 | じき | 直 | |||
| 2915 | じき | 時期 | |||
| 2916 | じき | 磁気 | |||
| 2917 | じき | 磁器 | |||
| 2918 | しきさい | 色彩 | shikisai | color, hue, tint | 691 |
| 2919 | しきじょう | 式場 | |||
| 2920 | しきち | 敷地 | |||
| 2921 | しきたり | ||||
| 2922 | しきゅう | 支給 | |||
| 2923 | しきゅう | 至急 | |||
| 2924 | じぎょう | 事業 | |||
| 2925 | しきりに | ||||
| 2926 | しきる | 仕切る | shikiru | to partition, to divide | 697 |
| 2927 | しきん | 資金 | shikin | funds, capital | 766 |