Menu JLPT / 2001: JLPT-3 (N4-N3)
Japanese language proficiency test
023 - Task 2
Listening comprehension
Source texts

 


問題Ⅱ 絵などがありません
問(1)

1番:男の人と女の人が話しています。男の人はどうして風邪を引きましたか。 -風邪?暑いからクーラーをつけて寝たんじゃない? -家、クーラーないんだ。 -じゃあ、窓を開けて寝たとか。 -ううん、あんまり暑いから、外で寝たんだ。 男の人はどうして風邪を引きましたか。 ① 窓が開いていたからです。 ② クーラーがついていたからです。 ③ 外で寝たからです。 ④ 何も着ないで寝たからです。
 
問(2)

2番:車の運転手と女の人が話しています。運転手はこれから何をしますか。 -それじゃ、2時間後にもう一度ここに来てください。 -いいえ、ここで待っています。 -いいですよ。会社に帰ってもいいし、家に帰ってもいいですよ。あっ、お昼ご飯は? -あ、それじゃ、何か食べてきます。 運転手はこれから何をしますか。 ① ここにいます。 ② 会社に帰ります。 ③ 家に帰ります。 ④ 食事をします。
 
問(3)

3番:男の人と女の人が話しています。お花見に持って行かないものはどれですか。もって行かないものです。 -ビール・お弁当・お菓子・カメラ・・・ -何してるの。 -お花見に持って行くものを用意してるの。 -カメラはやめようよ。重いし。 -わかった。じゃ、ビールも? -それは要るよ。 お花見に持って行かないものはどれですか。 ① ビールです。 ② お弁当です。 ③ お菓子です。 ④ カメラです。
 
問(4)

4番:男の人と女の人が話しています。女の人はどんな気持ちですか。 -おめでとう。来年からアメリカにある会社に行くそうですねえ。 -どうなんですか。 -えっ?君が行くんでしょう? -ええ、でも、母が病気なので。 女の人はどんな気持ちですか。 ① 困っています。 ② 喜んでいます。 ③ 楽しみにしています。 ④ びっくりしています。
 
問(5)

5番:店で男の人と女の人が話しています。男の人はどんなペンがいいですか。 -どんなペンがいいですか。 -太くないの。細いのがいいな。 -色はどうしますか。 -青、いや、やっぱり赤だな。 男の人はどんなペンがいいですか。 ① 太くて青いのです。 ② 細くて青いのです。 ③ 太くて赤いのです。 ④ 細くて赤いのです。
 
問(6)

6番:娘が両親と話しています。お父さんとお母さんはこれからお茶を飲みますか。 -お父さん、お茶飲まない? -ああ、いいねえ。 -お母さんは? -私はいいわ。 お父さんとお母さんはこれからお茶を飲みますか。 ① お父さんもお母さんも飲みます。 ② お父さんもお母さんも飲みません。 ③ お父さんは飲みますが、お母さんは飲みません。 ④ お父さんは飲みませんが、お母さんは飲みます。
 
問(7)

7番:男の人と女の人が話しています。男の人はみんなが並んでいる理由は何だといっていますか。 -ねえ、見て、またあの店の前にたくさんの人が並んでいるわ。そんなに美味しいかしら。 -美味しいとか安いとかじゃないと思うよ。 -暇なのかしら。 -いや、友達と話したりしながら待つのがいいんじゃないのかな。 男の人はみんなが並んでいる理由は何だといっていますか。 ① 美味しいからです。 ② 安いからです。 ③ 暇だからです。 ④ 楽しいからです。
 
問(8)
 
問(9)

9番:男の人と女の人が話しています。旅行に買い物は何日にしますか。 -お父さん、旅行の買い物は何日にしますか。 -そうだね。4日はどう?日曜日だし。 -ちょっと早いですねえ。 -じゃ、10日ごろにするか。 -お父さん、旅行は9日からですよ。 -あ、そうだったね。じゃ、8日。 -旅行の前の日は家出ゆっくりして、早く寝ましょう。買い物はその前の日にしましょうよ。 -あ、そうだねえ。 旅行に買い物は何日にしますか。 ① 4日です。 ② 7日です。 ③ 8日です。 ④ 10日です。
 
問(10)

10番:男の人と女の人が話しています。女の人は何人ぐらいの人が来ると考えていますか。 -この会場には何人ぐらい入れるの? -大体60人ぐらいです。 -で、資料は何枚作ったの? -50枚です。もっと作りましょうか。 -いいですよ。50人も来ませんよ。40人ぐらいは来ると思いますが。 女の人は何人ぐらいの人が来ると考えていますか。 ① 40人ぐらいです。 ② 50人ぐらいです。 ③ 50人以上です。 ④ 60人以上です。
 
問(11)

11番:男の人と女の人が話しています。男の人は今テーブルに何を置きますか。 -手伝うよ。 -ありがとう。じゃ、テープルにお箸をおいて。 -お箸だね。スプーンは? -スプーンは後で出すから、今はいいわ。 -ほかには。 -台所に花があるから、それもお願い。 男の人は今テーブルに何を置きますか。 ① スプーンと花です。 ② お箸とスプーンです。 ③ お箸と花です。 ④ お箸とスプーンと花です。
 
問(12)

12番:男の人が話しています。男の人はどうして引っ越しましたか。 -先週引っ越したんですよ。今度のアパートは新しいし、会社にも近いんですよ。うん、前のアパートも近いし、静かでよかったんですが、子供が生まれて、ちょっと狭くなったんです。 男の人はどうして引っ越しましたか。 ① 静かなとことに住みたかったからです。 ② 家族が増えたからです。 ③ 前のアパートが嫌いだからです。 ④ 前のアパートが会社から遠かったからです。
 
問(13)

13番:お母さんが女の子に話しています。女の子はなんと言っていますか。女の子です。 -みかちゃん、洗濯するから、その黄色いシャツ脱いで。 -いや、これ、まだ着ていたい。 -こっちの白シャツ、可愛いよ。これ着て、公園に遊びに行きましょう。 -いや、みか、この黄色いの、好き。 女の子はなんと言っていますか。 ① 公園に行きたいといっています。 ② 公園に行きたくないといっています。 ③ 黄色いシャツを着ていたいといっています。 ④ 黄色いシャツは着たくないといっています。