Menu JLPT / 2001: JLPT-3 (N4-N3)
Japanese language proficiency test
022 - Task 1
Listening comprehension
Source texts

 
問題Ⅰ
問(1)

1番:男の人と女の人が店で話しています。男の人は全部でいくら出しましたか。 -はい、2200円。 -あのう、すみません。もう100円です。 -あ、すみません。じゃ、これ、100円。 -はい、ありがとうございました。 男の人は全部でいくら出しましたか。
 
問(2)

2番:男の人と女の人が話しています。明日の天気はどうなりますか。 -明日の天気はどうですか。 -天気予報では午前中はいい天気だそうですよ。 -午後は? -午後は雨だけと、夕方にはやむといっていましたよ。 明日の天気はどうなりますか。
 
問(3)

3番:女の人が話しています。女の人はどんな写真をとりますか。 -じゃあ、とるよ。オートバイヲ降りなくていいよ。眼鏡もかけていたほうが格好いいし、いい、いくよ。 女の人はどんな写真をとりますか。
 
問(4)

4番:喫茶店でお店の人と女の人が話しています。女の人が頼んだものはどれですか。 -お待たせしました。 -これ、私のじゃありませんよ。アイスクリームと紅茶を頼みましたけど、ケーキは頼んでいませんよ。 -ああ、すみません。 女の人が頼んだものはどれですか。
 
問(5)

5番:男の人と女の人が写真を見ながら、話しています。小島さんは昔どうでしたか。 -あれ?この写真、小島さん?ずいぶん痩せていのね。 -そう。病気になっていてから、太ったからね。 -ええ?病気になった太ったの? -うん。そうなんだよ。 -ううん。昔は髪、黒かったのねえ。 小島さんは昔どうでしたか。
 
問(6)

6番:先生が生徒に説明しています。明日はどんな服を着て行ってはいけませんか。着てはいけない服です。 -皆さん、明日は山に行きますね。だから、長いズボンとシャツにしてください。でも、暑いのでシャツは短くしてもいいのです。女の子も必ずズボンにしてくださいね。 明日はどんな服を着て行ってはいけませんか。
 
問(7)

7番:男の人が話しています。部屋はどうなりますか。 -はい、お疲れ様でした。今日はこれで終わります。すみません、明日のために椅子とテープルを運んでください。テープルは3つだけにして、ほかは片付けてください。椅子は1つのテーブルに2つお願いします。はい、そうです。どうもありがとうございます。 部屋はどうなりますか。
 
問(8)

8番:女の人が話しています。女の人はどれを見ながら話していますか。 -ええ、では、こちらを見てください。昨日、この町の皆さんに食べ物では何が好きですかと聞きました。ええ、皆さんは魚をよく食べていますね。魚が一番になりました。肉が好きな人が少しでした。魚の次は野菜です。それから果物です。 女の人はどれを見ながら話していますか。
 
問(9)

9番:男の人と女の人が話しています。どれにしますか。 -あのう、4つ作りましたけど。どれがいいでしょう。 -うん、漢字のはちょっとねえ。 -もう1つの、番号のほうはどうですか。 -それもあんまり好きじゃないですね。 -うん、それよりこちらのにしませんか。 -はい、わかりました。そうしましょう。 どれにしましたか。
 
問(10)

10番:男の人と女の人がレストランでお店の人と話しています。男の人は何を食べますか。男の人です。 -どちらになさいますか。 -私は魚にしようかな。 -僕は肉がいいな。 -パンになさいますか。ご飯になさいますか。 -うん、ご飯にします。 -僕もご飯。 -お飲み物は? -コーヒー。 -私はジュースにします。 -肉でご飯、ゴーひーがお1つ、魚でご飯、ジュースがお1つでございますね。 男の人は何を食べますか。
 
問(11)

11番:道で二人の女の人が話しています。女の人はどこへ行きますか。 -おはようございます。お出かけですか。 -ええ。子供の先生が呼ばれたんです。 女の人はどこへ行きますか。
 
問(12)

12番:男の人が話しています。体のためにはどんな順番がいいですか。 -体のためには、寝る5・6時間前に晩御飯を食べましょう。晩御飯を食べた後で、テレビを見たり、新聞を読んだり、ゆっくりしてください。そして、お風呂に入って寝るとよく眠れます。 体のためにはどんな順番がいいですか。
 
問(13)

13番:女の人がラジオで話しています。映画に行きたい人が書くのはどの葉書ですか。 -今日は映画「ジュゲーム」のご招待について、お知らせします。この番組を聞いている皆さんに切符をプレゼントします。ご招待の日は25日です。時間は午前10時からと午後6時からです。映画を見たい方は葉書に映画の名前、「ジュゲーム」と住所、お名前をお書きください。また、午前か午後のどちらかも忘れないでください。 映画に行きたい人が書くのはどの葉書ですか。
 
問(14)

14番:男の人と女の人が話しています。封筒の中に何がありますか。 -斉藤さん、この封筒の中にあるもの、何だと思う? -なにかなあ、そんなに大きくないね。 -写真を撮るときに使うものよ。 -カメラか、ずいぶん小さいねえ。 -そうじゃなくて。 -あっ、そうか。 封筒の中に何がありますか。