Menu JLPT / 2001: JLPT-3 (N4-N3)
Japanese language proficiency test
010 - Task 2
Grammar and Reading
(Valid answers are at the bottom of this page)

 
問題Ⅱ________のところに何を入れますか。1・2・3・4か らいちばんいいものを一つえらびなさい。

問(16  どうぞこちらに________ください。

1.おすわり
2.おすわって
3.おすわりに
4.おすわりて 

問(17  兄と弟はまわりの人にいつも________しまう。

1.くらべらて
2.くらべられて
3.くらべらせて
4.くらべられさせて

問(18  私のかさを________ましょう。

1.お貸し
2.お貸して
3.お貸しし
4.お貸しになり

問(19  何度しっぱい________、やめずにがんばります。

1.しても
2.したら
3.すれば
4.すると 

問(20  車が________まま、動かない。

1.とまる
2.とまり
3.とまった
4.とまって 

問(21  ストーブがないので、子どもたちは________。

1.さむくいる
2.さむいでいる
3.さむくている
4.さむがっている 

問(22  この服はもう古いですから、よごれても________。

1.かまいます
2.かまいました
3.かまいません
4.かまっていません 

問(23  こんなことは今までけいけん________ことがありません。

1.する
2.した
3.するの
4.しよう 

問(24  早く________。学校におくれるよ。

1.起きろ
2.起きず
3.起きるな
4.起きいて 

問(25  長い時間テレビを________つづけると、目がいたくなる。

1.みて
2.みる
3.み
4.みた 

問(26  ちょっと手紙を________きます。

1.出て
2.出に
3.出すと
4.出して

問(27  こんばんはこの本を________と思っています。

1.よもう
2.よむよう
3.よむろう
4.よみよう 

問(28  へやはとても________のに、ねむることができない。

1.しずか
2.しずかで
3.しずかだ
4.しずかな

問(29  友だちの話では新しいじしょはとても________そうです。

1.よく
2.いい
3.いいだ
4.よくて 

問(30  ______電話をください。

1.さびしだったら
2.さびしかったら
3.さびしいかったら
4.さびしいだったら 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
16 1
17 2
18 3
19 1
20 3
21 4
22 3
23 2
24 1
25 3
26 4
27 1
28 4
29 2
30 2