Menu JLPT / 2001: JLPT-3 (N4-N3)
Japanese language proficiency test
005 - Task 2
Vocabulary
(Valid answers are at the bottom of this page)

 
問題Ⅱ_______のことばは漢字をつかってどう書きますか。1・2・3・4からいちばんいいものを一つえらびなさい。

問1ようじがあって、りょこうに行けません。
21ようじ

1.用時
2.用事    
3.要時
4.要事
22りょこう

1.族行
2.旅行
3.旋行
4.施行
  

問2・ パーティーがおわった後でごみをあつめました
23おわった

1.絵わった
2.経わった    
3.終わった
4.続わった
  
24あつめました

1.集めました
2.集つめました    
3.隻めました
4.隻つめました
  

問3・このふるいおてらは、500年前にたてられました
25ふるい

1.占い
2.古い
3.舌い
4.台い
  
26たてられました

1.建てられました
2.律てられました    
3.健てられました
4.健てられました
  

問4・きのうのよるしょくどうで友だちとあいました
27よる

1.昼
2.夕    
3.夜
4.晩
  
28しょくどう

1.食道
2.食通    
3.食党
4.食堂
29あいました

1.合いました
2.会いました
3.令いました
4.余いました
  

問5きょうしつで日本のゆうめいうたをうたいました。
30きょうしつ

1.教客
2.教室    
3.数客
4.数室
 
31ゆうめい

1.友名
2.友明    
3.有名
4.有明
  
32うた

1.敕
2.敬    
3.歌
4.新
  

問6どようびに、あねかしてくれたふくをきて出かけます。
33どようび

1.土曜日
2.土磖日    
3.土濯日
4.土翟日
  
34あね

1.兄
2.弟    
3.姉
4.妹
  
35かして

1.借して
2.惜して    
3.質して
4.貸して
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
21 2
22 2
23 3
24 1
25 2
26 1
27 3
28 4
29 2
30 2
31 3
32 3
33 1
34 3
35 4