(2022/2023) ÈÇÓ×ÅÍÈÅ ßÇÛÊΠ| ßÏÎÍÑÊÈÉ V |
JLPT1 Words - 7815 words |
お |
平仮名・片仮名 | 日本語 | 英語 | |||
701 | お、おん~ | ||||
702 | お | 尾 | o | tail | 1834 |
703 | おい | oi | hey! | 1926 | |
704 | おい | 甥 | oi | nephew | 1972 |
705 | おいかける | 追い掛ける | oikakeru | to chase someone | 1973 |
706 | おいこす | 追い越す | oikosu | to overtake, to outdistance | 1973 |
707 | おいこむ | 追い込む | oikomu | to corner someone, to herd | 1973 |
708 | おいしい | 美味しい | oishii | tasty, delicious | 2066 917 |
709 | おいだす | 追い出す | oidasu | to drive out | 1973 |
710 | おいつく | 追い付く | oitsuku | to catch up, to overtake | 1973 |
711 | おいて | 於いて | oite | at, in, on | 2192 |
712 | おいでになる | お出でになる | oideninaru | (honorific) to be | 2017 |
713 | オイル | oiru | oil | 1878 | |
714 | おいる | 老いる | oiru | to age, to grom old | |
715 | おう | 王 | ou | king | 2113 764 |
716 | おう | 追う | ou | to chase | 1973 |
717 | おう | 負う | ou | to owe, to bear | 2193 931 |
718 | おうえん | 応援 | |||
719 | おうきゅう | 応急 | |||
720 | おうごん | 黄金 | |||
721 | おうさま | 王様 | oosama | king | 2113 |
722 | おうじ | 王子 | ooji | prince | 2113 |
723 | おうじょ | 王女 | oojo | princess | 713 2113 |
724 | おうじる、おうずる | 応じる、応ずる | |||
725 | おうしん | 往診 | |||
726 | おうせつ | 応接 | |||
727 | おうたい | 応対 | |||
728 | おうだん | 横断 | |||
729 | おうふく | 往復 | |||
730 | おうべい | 欧米 | |||
731 | おうぼ | 応募 | |||
732 | おうよう | 応用 | |||
733 | おえる | 終える | |||
734 | おお | ||||
735 | おお~ | 大~ | |||
736 | おおい | ||||
737 | おおい | 多い | |||
738 | おおいに | 大いに | |||
739 | おおう | 覆う | |||
740 | おおかた | 大方 | |||
741 | おおがら | 大柄 | |||
742 | おおきい、おおきな | 大きい、大きな | |||
743 | オーケー | ookee | OK | 1878 | |
744 | オーケストラ | ookesutora | orchester | 1878 | |
745 | おおげさ | 大げさ | |||
746 | おおざっぱ | ||||
747 | おおすじ | 大筋 | |||
748 | おおどおり | 大通り | |||
749 | オートメーション | ||||
750 | おおぞら | 大空 | |||
751 | オートバイ | ||||
752 | オートマチック | ||||
753 | オープン | ||||
754 | オーバー(コート) | ||||
755 | オーバーする | ||||
756 | おおはば | 大幅 | |||
757 | おおまかな | ||||
758 | おおみず | 大水 | |||
759 | おおや | 大家 | |||
760 | おおやけ | 公 | |||
761 | おおよそ | ||||
762 | おか | 丘 | |||
763 | おかあさん、おかあさま | お母さん、お母様 | |||
764 | あかえり(なさい) | ||||
765 | おかげ | ||||
766 | おかけください | ||||
767 | おかげさまで | ||||
768 | おかしい | ||||
769 | おかす | 犯す | |||
770 | おかす | 侵す | |||
771 | おかず | ||||
772 | おかまいなく | お構いなく | |||
773 | おがむ | 拝む | |||
774 | おかわり | お代わり | |||
775 | おき | 沖 | |||
776 | ~おき | ||||
777 | おぎなう | 補う | |||
778 | おきる | 起きる | |||
779 | おきのどくに | お気の毒に | |||
780 | おく | 奥 | |||
781 | おく | 置く | |||
782 | おく | 億 | |||
783 | おくがい | 屋外 | |||
784 | おくさん、おくさま | 奥さん、奥様 | |||
785 | おくじょう | 屋上 | |||
786 | おくびょう | 臆病 | |||
787 | おくらす | 遅らす | |||
788 | おくりがな | 送り仮名 | |||
789 | おくりもの | 贈り物 | |||
790 | おくる | 送る | |||
791 | おくる | 贈る | |||
792 | おくれ | 遅れ | |||
793 | おくれる | 遅れる | |||
794 | おげんきで | お元気で | |||
795 | おげんきですか | お元気ですか | |||
796 | おこさん | お子さん | |||
797 | おこす | 起こす | |||
798 | おごそか | 厳か | |||
799 | おこたる | 怠る | |||
800 | おこない | 行い |
801 | おこなう | 行う | |||
802 | おこる | 起こる | |||
803 | おこる | 怒る | |||
804 | おごる | 「夕食を~」 | |||
805 | おさえる | 押さえる | |||
806 | おさきに | お先に | |||
807 | おさない | 幼い | |||
808 | おさまる | 収まる、納まる、治まる | |||
809 | おさめる | 収める、納める、治める | |||
810 | おさん | お産 | |||
811 | おじ | 伯父、叔父 | |||
812 | おしい | 惜しい | |||
813 | おじいさん | ||||
814 | おしいれ | 押し入れ | |||
815 | おしえ | 教え | oshıe | doctrine, teaching | 686 |
816 | おしえる | 教える | oshieru | to teach; teaching | 686 |
817 | おじぎ | 御辞儀 | |||
818 | おしきる | 押し切る | |||
819 | おしこむ | 押し込む | |||
820 | おじさん | 伯父さん、 | |||
叔父さん、 | |||||
小父さん | |||||
821 | おしむ | 惜しむ | |||
822 | おしゃれ | ||||
823 | おしゃべり | ||||
824 | おじゃまします | ||||
825 | おじょうさん | お嬢さん | |||
826 | おしよせる | 押し寄せる | |||
827 | おす | 押す | |||
828 | おす | 雄 | |||
829 | おせじ | お世辞 | |||
830 | せおせわになりました | お世話になりました | |||
831 | おせん | 汚染 | |||
832 | おそい | 遅い | |||
833 | おそう | 襲う | |||
834 | おそくとも | 遅くとも | |||
835 | おそらく | 恐らく | |||
836 | おそれ | 恐れ | |||
837 | おそれいる | 恐れ入る | |||
838 | おそれる | 恐れる | |||
839 | おそろしい | 恐ろしい | |||
840 | おそわる | 教わる | osowaru | to be taught | 686 |
841 | おだいじに | お大事に | |||
842 | おたがい(に) | お互い(に) | |||
843 | おだてる | ||||
844 | おだやか | 穏やか | |||
845 | おちこむ | 落ち込む | |||
846 | おちつき | 落ち着き | |||
847 | おちつく | 落ち着く | |||
848 | おちば | 落ち葉 | |||
849 | おちる | 落ちる | |||
850 | おつ | 乙 | |||
851 | おつかい | お使い | |||
852 | おっかない | ||||
853 | おっしゃる | ||||
854 | おっと | 夫 | |||
855 | おてあげ | お手上げ | |||
856 | おてあらい | 御手洗い | |||
857 | おでかけ | お出かけ | |||
858 | おてつだいさん | お手伝いさん | |||
859 | おと | 音 | |||
860 | おとうさん | お父さん、 | |||
おとうさま | お父様 | ||||
861 | おとうと | 弟 | otooto | younger brother | 650 |
862 | おどおど | odoodo | timid, hesitantly | ||
863 | おどかす | 脅かす | odokasu | to threaten, to coerce | |
864 | おとこ | 男 | otoko | man | 714 |
865 | おとこのひと | 男の人 | otokonohito | man | 714 |
866 | おとしもの | 落し物 | |||
867 | おとす | 落とす | |||
868 | おどす | ||||
869 | おとずれる | 訪れる | |||
870 | おととい | ||||
871 | おととし | ||||
872 | おとな | 大人 | |||
873 | おとなしい | ||||
874 | おとも | お供 | |||
875 | おどり | 踊り | |||
876 | おとる | 劣る | |||
877 | おどる | 踊る | |||
878 | おとろえる | 衰える | |||
879 | おどかす | 驚かす | |||
880 | おどろき | 驚き | |||
881 | おどろく | 驚く | |||
882 | おないどし | 同い年 | onaidoshi | of the same age | 647 |
883 | おなか | 「~が痛い」 | |||
884 | おなじ | 同じ | onaji | same | 647 |
885 | おに | 鬼 | |||
886 | おにいさん | お兄さん | |||
887 | おねえさん | お姉さん | |||
888 | おねがいします | お願いします | |||
889 | おのおの | 各々 | |||
890 | おのずから | 自ずから | |||
891 | おば | 伯母、叔母 | |||
892 | おばあさん | ||||
893 | おばさん | 伯母さん、叔母さん | |||
894 | おはよう(ございます) | ||||
895 | おび | 帯 | |||
896 | おびえる | 怯える | |||
897 | おびただしい | ||||
898 | おびやかす | 脅かす | |||
899 | おひる | お昼 | |||
900 | おびる | 帯びる | |||
901 | オフィス | ofisu | office | ||
902 | おふくろ | お袋 | |||
903 | おぼえ | 覚え | |||
904 | おぼえる | 覚える | |||
905 | おぼれる | 溺れる | |||
906 | おまいり | お参り | |||
907 | おまけ | ||||
908 | おまたせしました | お待たせしました | |||
909 | おまちください | お待ちください | |||
910 | おまちどおさま | お待ちどおさま | |||
911 | おまわりさん | お巡りさん | |||
912 | おみや | お宮 | |||
913 | おむつ | ||||
914 | おめでたい | ||||
915 | おめでとう(ございます) | ||||
916 | おめにかかる | お目に掛かる | |||
917 | おもい | 重い | |||
918 | おもいがけない | 思い掛けない | omoigakenai | unexpected | 687 |
919 | おもいきり | 思い切り | omoikiri | with all one's strength | 687 |
920 | おもいこむ | 思い込む | omoikomu | to assume, to imagine, set one's hear at | 687 |
921 | おもいだす | 思い出す | omoidasu | to recall, to remember | 687 |
922 | おもいつき | 思い付き | omoitsuki | a plan, idea, fancy | 687 |
923 | おもいっきり | 思いっきり | omoikkiri | =omoikiri | |
924 | おもいつく | 思い付く | omoitsuku | to come into one's mind | 687 |
925 | おもいで | 思い出 | omoide | memories, recollection | 687 |
926 | おもう | 思う | omou | to think, to consider | 687 |
927 | おもしろい | 面白い | |||
928 | おもたい | 重たい | |||
929 | おもちゃ | ||||
930 | おもて | 表 | |||
931 | おもな、おもに | 主な、主に | |||
932 | おもむき | 趣 | |||
933 | おもむく | 赴く | |||
934 | おもわず | 思わず | omowazu | without thinking, spontaneous | 687 |
935 | おもんじる、 | 重んじる、 | |||
おもんずる | 重んずる | ||||
936 | おや | oya | oh! my! | ||
937 | おや | 親 | oya | parents | 647 |
938 | おやじ | 親父 | oyaji | father, old man | 647 |
939 | おやすみ(なさい) | ||||
940 | おやつ | ||||
941 | おやゆび | 親指 | oyayubi | thumb | 647 |
942 | およぎ | 泳ぎ | |||
943 | およぐ | 泳ぐ | |||
944 | およそ | ||||
945 | および | 及び | |||
946 | およぶ | 及ぶ | |||
947 | およぼす | 及ぼす | |||
948 | おり | 折り | |||
949 | おり | 檻 | |||
950 | オリエンテーション | orienteeshon | orientation | ||
951 | おりかえす | 折り返す | |||
952 | おりもの | 織物 | |||
953 | おりる | 下りる | |||
954 | おりる | 降りる | |||
955 | おる | 居る | |||
956 | おる | 折る | |||
957 | おる | 織る | |||
958 | オルガン | orugan | a pipe organ | ||
959 | おれ | 俺 | |||
960 | おれる | 折れる | |||
961 | オレンジ | orenji | orange | ||
962 | おろか | 愚か | |||
963 | おろす | 下す、降ろす | |||
964 | おろす | 卸す | |||
965 | おろそか | ||||
966 | おわり | 終わり | |||
967 | おわる | 終わる | |||
968 | ~おわる | ~終わる | |||
969 | おん | 音 | |||
970 | おん | 恩 | |||
971 | おんがく | 音楽 | |||
972 | おんけい | 恩恵 | |||
973 | おんしつ | 温室 | |||
974 | おんせん | 温泉 | |||
975 | おんたい | 温帯 | |||
976 | おんだん | 温暖 | |||
977 | おんちゅう | 御中 | |||
978 | おんど | 温度 | |||
979 | おんな | 女 | onna | woman | 713 |
980 | おんなのこ | 女の子 | onnanoko | girl | 713 |
981 | おんなのひと | 女の人 | onnanohito | woman | 713 |
982 | おんぶ | 負んぶ | onbu | to carry on one's back | |
983 | オンライン | onrain | on-line | ||
984 | おんわ | 温和 |
|